静岡発、野菜たっぷり鶏白湯タンメンで日本一を目指し首都圏進出
- OMEMIE編集部
- 2023年5月13日
- 読了時間: 5分
更新日:2024年10月17日
【常設】飲食/認知拡大/フードコート/居抜きスペース

┃DATA
ブランド:富士タンメン
業態:飲食
社名:株式会社 フレア
出店目的:認知拡大
出店店舗・フロア:マルイファミリー溝口 2階
┃目次
┃はじめに
今回はファミリー溝口で常設出店していただいた、富士タンメン代表の宮保さまにお話を伺いました。
富士山を模した野菜盛り×鶏白湯×タンメンという、唯一無二の看板商品を手に首都圏初進出。
さらに今回はフードコートという新業態チャレンジの舞台裏もお聞きしました。
┃この記事のポイント
設備が整っている居抜き区画を選び、フードコートという新業態に出店
本拠地静岡からでもマネジメントがしやすい溝の口の立地を選定
女性も多いマルイの客層に合わせた店づくりとユニフォーム
┃出店した目的を教えてください
本店の静岡から首都圏への進出して認知を広げたい
富士タンメンは現在創業8年目で、今後多店舗展開やフランチャイズを検討していきたいと考えていました。
本店が静岡県富士市にあり、それにちなんで野菜をたっぷりの富士山盛りにしたタンメンが人気です。
鶏白湯のラーメンはよくありますが、タンメンを掛け合わせているのはうちだけの名物です。
静岡から飛び出しこの名物鶏白湯タンメンを広めるべく、首都圏への出店を検討し始めました。
┃なぜマルイファミリー溝口に出店したのか
静岡と往復しながらマネジメントができる、地域密着で幅広い年代層が来店しているのが魅力的だった
静岡と往復しながら、しっかりとマネジメントができる立地を探していました。
様々な年齢層の方に認知してもらいたく商業施設内での出店を検討しており、なるべく入口に近い下層階で出店できればベストと考えていました。
その中で、他社から紹介があったマルイが選択肢に上がり、検索してみたらOMEMIEという出店サイトから、すぐにお問い合わせができたので問い合わせをしてみました。
地域密着型でファッションにも強いマルイさんのポジションが好きですし、我々世代は最初のクレジットカードもマルイで作った思い出もあり、そういう面でも親近感がありました。

┃出店した中でこだわったポイントはありますか?
商業施設の雰囲気に合わせたユニフォーム
路面店ではなくフードコートということで、マルイ内のテナントさんやお客さまの雰囲気などを見て、店の配色や店員のユニフォームなどを決めました。
ラーメン店というとあまりおしゃれな雰囲気は少ないですが、いざおしゃれにしようとするとカフェやイタリアンのようになってしまい、商品とのバランスが難しいと感じていました。
そんな中、制服を少しカフェ店員のようにおしゃれにすることにより、女性を中心とした老若男女が気軽に立ち寄りやすくなるのではと思い新しく作りました。


┃出店にあたって苦労したことや難しかったことはありますか?
居抜き区画を活用した店舗の設計やメニューの見せ方に試行錯誤
できる限りコストを抑えるために、以前出店していたテナントさんの設備をそのまま活かせる居抜き区画を選びました。
一方、静岡から出てきたぞ!ということをしっかりと伝えるために看板や、メニューの見せ方にはこだわりました。
富士山にちなんだキャラクターなども検討しましたが、雰囲気に合わず見送ったり、試行錯誤の連続でした。
資金の工面と出店までのスケジュール調整
入り口に近いフードコートは、路面店と比較し家賃も倍以上と、私たちにとってはかなりチャレンジングな出店でした。
それでもマルイファミリー溝口店がとても気に入り、ここでダメだったら出店自体保留にしようと決めていました。
商業施設出店の際に審査があり、通過しなかったらどうしようとドキドキしていました。
審査が終わるまでの時間、資金の工面やスケジュール調整が難しいと感じました。

┃まとめ
今回は“鶏白湯富士タンメンを日本一に!”という目標で首都圏進出にチャレンジされた富士タンメン代表宮保さまにお話を伺いました。
インタビューにお伺いした際には、自ら店舗に立ち、鍋をふるってお客さまに商品を提供されていました。
こだわりの制服は、カジュアルでありながら親しみやすいデザインがフードコートの雰囲気にマッチしており、名物とお客さまを一番に考え抜いた店づくりへの強い想いを感じました。
居抜き区画という設備や内装を活かして徹底的にコストを抑えながら、新業態かつ首都圏エリアで初めて出店したチャレンジングな事例として、今後は同じような出店を目指すテナントさまへのご提案として活用させていただきます。
今回のスペース

マルイファミリー溝口 神奈川県の主要ターミナルである溝の口駅近くに立地しており、食料品を含めたフルライン展開型の旗艦店舗です。